<介護体験(『ゆずの里』との交流)>



 6月30日(木)に、地域の特別養護老人ホーム『ゆずの里』へ行ってきました。
 車椅子の操作など介護に関する体験をさせていただいたり、利用者の皆さんとレクリエーションを行って楽しく交流したりしました。
 生徒は、介護体験や交流を通して、将来の職業の視野を広げたり、人に対しての思いやりを持ったり、とても充実した時間となりました。

『ゆずの里』の施設案内
(『お風呂の説明を受けました。』)
入浴の体験
(足が浮いて楽しかったです。
   車椅子操作の体験
(けがをさせないように、周りを見な
がら移動し、とても緊張しました。)
車椅子操作の体験
(段差のある場所での操作)
車椅子操作の体験
(『片手だけで動かす体験では、
       すごく難しかったです。』)
レクリエーション
(自己紹介をしてから司会をしました)
レクリエーション@
(旗揚げゲーム「赤あげて、
    みどり上げないで♪♪」。)
レクリエーションA
新聞紙バスケット
『この袋をよくねらってください。』
     最後に
(「ありがとうございました。」
     一人ひとり握手をしました。)




トップページへ